あらゆる症状やお悩みについてお話を伺い、ライフスタイルやお考えに合わせた最適な診療方針をご提案し、納得して頂いてから治療を行っています。
めぐみクリニックの診療
めぐみクリニックでは、あらゆる症状を診る「最初の窓口」として診療を行う「総合診療科」を柱としています。患者さんお身体の不調に気付かれた時、「どの科にかかったらいいのかわからない」ことは意外に多く、受診してみたら「別の科を受診してください」と言われてしまうこともよくあると思います。そんな時、迷わず相談できるクリニックでありたいと考えています。さらに、一般的な病気であればある程度までの専門的な治療を行い、必要があれば高度医療機関を責任もってご紹介することで、地域の方の健康に貢献することを目指しています。
また、多くの疾患が早期に発見して適切な治療を受けることで、適切に楽に治すことが可能です。そこで当クリニックでは、健康診断や人間ドック、苦痛のない内視鏡検査にも力を入れています。
お身体のことで、ご不安やお悩みがありましたら、どんな些細なことでもご相談ください。
院長ごあいさつ
はじめまして、めぐみクリニックの院長、長野 真です。
川口市弥平近郊でお住いの患者様によりよい医療を提供するため、平成28年4月に開院いたしました。
地域の皆さまからご信頼いただけるよう、日々研鑽を重ねていきたいと考えています。
当クリニックでは、患者さんとのコミュニケーションを重視して、納得いただける医療を提供していくことを目指しています。私は、大学病院・研修基幹病院での経験に加え、無医村で3年間、英国で家庭医として7年間の診療をしてきました。そこで感じたのは、病気だけではなく、ライフスタイルを含めた患者さん全体を理解することで、よりよい医療を提供できるということでした。
また、医療の世界は日進月歩であり、患者さんにとってよりご負担の少ない検査や治療法が次々に登場しています。予防が可能になっている病気、早期発見できるようになった病気もたくさんあります。こうした情報を患者さんにきちんとお伝えして一番いい方法を選んでいただくことも、専門家として医師に課せられた責任だと考えています。
こうした医療を提供していくことで、地域の皆さまの健康に貢献することを当クリニックは目指しています。どうぞよろしくお願いいたします。
経歴
- 1993年 自治医科大学 卒業
- 広島県立広島病院
- 広島県立神石三和病院
- 自治医科大学附属大宮医療センター(現さいたま医療センター)
- 総領町国民健康保険診療所(無医村診療所)
- 倉敷成人病センター
- 英国留学(英国家庭医)
- 綾瀬厚生病院
- あおば内科・総合診療クリニック
- 2016年4月1日 めぐみクリニック開業
資格
- 医学博士
- 日本外科学会認定医・専門医
- 日本消化器外科学会認定医
- 英国家庭医資格(2004年~2011年)
所属学会
- 日本内科学会
- 日本消化器外科学会
- 日本外科学会
- 日本プライマリーケア学会
- 日本禁煙学会
初診の方へ
当クリニックでは、患者さんとのコミュニケーションを重視した診療を心がけています。
初診時には、症状やお悩みについて丁寧にお話を伺い、それぞれの方に最適な診療方針をわかりやすくお伝えし、納得しいただいてから治療を行っています。
診療の流れ
当クリニックは予約不要です。直接、ご来院ください。
1ご来院時にお持ちいただくもの
- 保険証:保険証は必ずお持ちください。
- 紹介状:他院から転院される際、紹介状がある場合はお持ちください。
- お薬手帳:お持ちでしたらお薬手帳を持参ください。普段、服用されているお薬をお持ちいただいても構いません。
2受付
受付で保険証をご提出ください。
他院からの紹介状をお持ちの方は、一緒にお出しください。
3問診表記入
受付でお渡しした問診表に、必要事項をご記入下さい。
問診表は、今後の治療方針を決める上でとても重要なものです。お困りの症状、症状がいつからあらわれたか、これまでの病歴など、できるだけ詳しくご記入ください。ご不明な点がありましたら、お気軽に受付までご相談ください。
※妊娠中・授乳中の方、現在お薬を飲んでいる方は、問診票に必ずご記入ください。
4診察
診察室で、医師が症状やお悩みなどをお伺いします。
必要な検査があればそれについてご説明し、検査結果を基に治療方針についてご相談していきます。
ご不安がありましたら、どんなことでもお気軽にご相談下さい。
なお、患者さんの症状やご希望により、高度医療機関のご紹介も行っています。
5処置
検査の結果に応じて、必要な処置を行います。
6お会計
処置の後、待合室でお待ちいただき、事務処理が終わったら受付スタッフがお名前をお呼びします。お会計をすませたらご帰宅です。
基本情報・アクセス
住所 | 埼玉県川口市弥平2-18-8 |
---|---|
電話番号 | 048-224-1600 |
診療時間 | 午前 9:00~12:30 午後 15:00~18:30 土曜日午後 14:00~17:00 日曜日午前 9:00~12:30 |
休診日 | 祝日 |
アクセス | JR京浜東北線「川口」駅より国際興行バス 入谷東、入谷東循環及び舎人団地行き等 複数路線 停留所「弥平新田」徒歩約4分 埼玉高速鉄道「川口元郷」駅より国際興行バス 上記同路線 停留所「弥平新田」徒歩約4分 10台の駐車が可能です。 |