便潜血陽性

便潜血検査(血便)と大腸カメラ検査

一般的な健康診断では、便潜血検査を行います。この検査は便中に目に見えないほどの血液が含まれていないかどうかを調べ、大腸がんのスクリーニングに用いられます。肉や刺身に含まれる血液成分は感知しないため、食事の内容が検査結果に影響を与えることはありません。 また、大腸がんがあっても必ずしも出血があるとは限らず、大腸がんがなくても痔などの出血でも陽性になることがあります。便潜血検査が陽性の場合、消化管から肛門のどこかで出血があったということのため、大腸カメラ検査を受けることをおすすめします。

大腸がんとは

大腸がんとは、大腸に生じるがんのことです。初期では自覚症状がないことが多く、気づいたときには大きく進行しているケースが少なくありません。進行すると手術や放射線治療など大がかりな治療が必要になり、身体への負担も大きくなるため、治療後の生活の質が低下する恐れがあります。 しかし、早期発見であれば内視鏡を用いた比較的簡単かつ身体への負担が少ない治療で完治できます。大腸がんの多くはポリープ(腺腫)ががん化した腺がんであり、大腸ポリープは前がん病変とされています。そのため、大腸カメラ検査で大腸ポリープを早期に発見し、切除することが重要です。 当院では、大腸カメラ検査の際にポリープを発見し、その場で切除する日帰り手術を行うこともできます。大腸カメラ検査は1日で検査、診断、治療、予防までできるため、積極的に受けることをおすすめします。

便潜血検査陽性の方

便潜血検査は、大腸がんを発見するスクリーニング方法の1つですが、その精度は高くありません。便潜血が陽性ということは、消化管から肛門までのどこかで出血が起こっている可能性があることを示します。つまり、大腸がんに限らず、痔を含めさまざまな病気を疑うことになるのです。 いずれにしても、便潜血検査が陽性になった場合は、原因を突き止めるために検査を受ける必要があります。大腸がんは早期に発見し治療を開始することが重要であるため、大腸カメラ検査を受けていただきます。

大腸カメラ検査は早期大腸がんを発見できる

大腸カメラ検査(大腸内視鏡検査)は、大腸がんを早期に発見できる検査です。この検査は、大腸の表面である粘膜全体をリアルタイムで観察できるため、腹部CTスキャンや腹部超音波検査では見つけられない大腸ポリープや早期の大腸がんを発見できます。 また、疑わしい病変を見つけた場合、その部分の組織を採取して病理検査へ送ることで確定診断が可能です。当院では、先進的で高度な内視鏡システムを使用して、迅速かつ正確な検査を行い、患者さまの負担を最小限に抑えることに努めております。また、内視鏡検査が苦手な方には鎮静剤を使用し、ウトウトした状態で検査を受けていただくことも可能ですので、安心してご相談ください。

大腸カメラ検査に
ついて

便潜血陽性をきっかけに

便潜血検査は、主に大腸がんのスクリーニングとして行われていますが、肛門・大腸・小腸・十二指腸、胃、食堂などと目に見えない出血を発見することもできます。消化管自体はそう簡単には出血しないため、便潜血陽性がある場合には病気が隠れている可能性があります。 ご自身の消化管の状態をしっかりと確認するためにも、一度内視鏡検査を含む各種精密検査を受診することをおすすめします。

便潜血検査陰性の方へ

便潜血検査陰性でも、大腸がんの可能性が完全に排除されるわけではありません。大腸がんやポリープは表面が出血しやすくなっているため、便潜血検査で便の表面が擦れると出血が起こり、血液が便に付着します。しかし、大腸の入り口近く(右側結腸)の便が柔らかい部分にある場合や、サンプルを採った当日にたまたま出血していない場合は、便潜血検査では大腸がんが見つからない場合があります。 大腸がんの発症ピークは50歳を超えたあたりからであり、前がん病変の大腸ポリープは40歳頃から増えてきます。そのため、40歳を超えたら、便潜血検査の結果に関係なく、大腸カメラ検査を受けることをおすすめします。

TOPへ